こんにちは。美容師の斉藤です。
みなさん、美容師さんにこんなこと言われませんか?
「ヘアオイルつけてくださいね。」
ヘアオイルつけてくださいと言われて、いざドラッグストアで買おうと思ったり家にあるものを使おうと思ったりして
「種類ありすぎてわからない」
「これでいいのかな?」
そんなことを思った経験はありませんか?
この記事では
ヘアオイルとはなんなのか?
間違えないオイルの使い分けと注意点
について解説していきます。
オイルは主に
アウトバストリートメントとスタイリングオイルに分類されます。
どちらもオイルですが使うタイミングや適した用途が違います。
1つずつ見ていきましょう
アウトバストリートメントとは
く洗い流さないトリートメント>とも呼ばれる
主にドライヤーで乾かす前につけて
髪の毛の保湿、補修といったケアに特化したものです。
種類も豊富でブランドによっては髪質別にラインナップされていて
ヘアケアの一歩として取り入れやすいです。
ドライヤーで乾きやすく作られているため
乾いた髪の毛につけると保湿効果はやや弱いといった特徴があります。
スタイリングオイルとは
その名の通りスタイリング剤の一種になります。
仕上げの際に使用し
ウェット感、東間などの質感が表現しやすいのが特徴です。
つけた後手を洗う必要がないなど、肌に優しい処方になっていたり
香りにこだわっている商品も多いです。
あくまでもスタイリング剤なので、
ドライヤーで乾かす前の濡れた髪の毛に使ってしまうと
乾かすのにすごく時間がかかってしまうので、使うタイミングには注意が必要です。
僕もロングヘアの仕上げには伸びやすく全体につけやすい為、このスタイリングオイルをよく使います。
ケア目的で使うのか、スタイリング用で使うのか、
目的に合わせて使うタイミングを気をつけながら
ぜひオイルを使い分けていきましょう。
どちらも正しく使うことで
それぞれのポテンシャルを存分に発揮することができます。
下にそれぞれの特徴などをまとめたものを載せますので良かったら参考にしてみてください。
それではまた。